IKUTAS Products Show Case Works About Us Contact Site Map
3Dmall 3Dmallとは?

3Dmall製品は、これまでのインターネット(Web)で見る画像は、「表示速度の問題もあるから品質をある程度に抑えることは当然である」という常識を打破することを前提にしています。3Dmall製品はより良い手法「File Slicing」によって、技術解決をすることができました。

【高品質な画像】
高品質な画像を高品質なままに見せられます。すべての表現方法において、要求される特定の部位を拡大表示する機能(Zoom機能)が提供されています。

-対象物が1画面内で360度回転してみえる
-幾つかの画像カットを使用したスライドショーに切り替え効果もつけてみえる
Max

-周囲が1画面内で360度ぐるりとパノラマのようにみえる
Max Panorama

-ペラや冊子、カタログ、書籍など印刷物そのままがみえる
MaxZoom
DigitalBook

※表現方法は幾つかを組み合わせることで、ユーザの関心度と理解力を高めることができます。

【高い生産性】

StudioEdition

作業効率性を高めるために、フルオート撮影ができる「自動制御されるデジタルカメラ」「自動制御されるターンテーブル」なども用意しています。

StudioEdition

【3Dmallの特徴「File Slicing」】※特許出願中
高精度(大容量)な1枚の画像を拡大回数に応じて細かく分割保存しておき、要求された部位を的確に呼び出すことにより、まったくストレスを感じさせないストリーミングで表示する技術です。サーバの容量や回線容量の心配も不要です。

-さらに、画像配信のための特別なイメージサーバも不要です。
-専用のビューアーは使いません。

3Dmallの付加価値

3Dmall製品やVRmallにより制作された3Dコンテンツであれば、通常の商品画像やバナーとは違う、マーケティングに重要なPDCAサイクルを実現させる手段となります。

【新しいマーケティングの提案】

Web-crm

画像のどういった部位やカットに対してユーザの反応があったのかを知ることができます。3Dmall 製品やVRmall により制作された3Dコンテンツであれば、この「Web-CRM 」を行うことができますので差別化の有効な手段になります。

web-CRM

【HTMLメールに組込み送信】

3DDM

3DmallコンテンツをHTMLメールに組み入れて送信することができます。受信したメールを開封した途端に3Dmallが表示されるため、強い関心を持っていただくことができます。また、ユーザを特定することができる機能と組み合わせることで、より一層充実したCRMへの取り組みが可能になります。

3DDM

Digital Book
Max
Panorama
Zoom
Studio
3DDM
web-CRM
Back Home Top